まちゃーき風に言ってみる件について
先週の反省も踏まえて
1枠①番をしっかり押さえてなんとか的中。
▼JCD

本線で当てられないのはいつものことか( ^ ^ ;
去年のアロンダイトこともあって
3歳馬は過剰評価でした。
ヴァーミリアンは
「思い通りに動いてくれる馬」
というユタカさまのコメントもありましたが
「ヤネを選ぶ馬」
の認識ですので
コース実績<鞍上ユタカ
で、なんとか手が届きました。
さてJCですが、
【レープロ】
第4回JCD
3枠⑤番 フリートストリートダンサー(5歳)
→3枠⑤番 チョウサン(5歳)
しかし
▼京都メインR
⑥番トウカイテイオー(第12回JC優勝馬)半弟
▼中京メインR
⑥番音無厩舎馬
この年の2着馬は
⑥番アドマイヤドン
で、夫人の所有馬ヴィクトリーも警戒。
【ゲスト】
岩村明憲
タンパベイ・レイズ→チームカラー緑(6枠)
背番号:1→1枠ポップロック(岩)
三塁手→3枠、③番
レープロの3枠
ゲストのメジャー三塁手
ユタカさまの3日連続重賞勝ち
ミシュランガイド東京2008の出版にかけて
「☆三つです!」
ってオチで(●´∀`●)
◎メイショウサムソン
▲チョウサン
▲ヴィクトリー
△ポップロック
△コスモバルク
△ペイパルブル
外国馬は
7・9Rで予行練習の出来るムーア騎乗馬を警戒。
金・土の東京芝コースは
まぁまぁターントゥ馬場?
(唯一の芝中距離はこんなんでしたがハンデ戦だし)
外国馬封じに極端な馬場になったら
◎メイショウサムソン
◎ウオッカ
▲チョウサン
▲ヴィクトリー
△インティライミ
△ドリームパスポート
くらいまでは
想定して見物していようかと。